★★☆

岩崎直(1998)『日本市場を席巻するメリルリンチのナンバーワン戦略 世界最大の証券会社その実力と正体』徳間書店

岩崎直(1998)『日本市場を席巻するメリルリンチのナンバーワン戦略 世界最大の証券会社その実力と正体』徳間書店を読んだ。 プロファイリング 財務状況の診断 顧客の資産(収入,生活費,預貯金,借入状況など)全般の状況を把握する。 目標の設定 投資の目…

ジェリー・Z・ミュラー(2019)『測りすぎ なぜパフォーマンス評価は失敗するのか?』(松本裕訳)みすず書房

ジェリー・Z・ミュラー(2019)『測りすぎ なぜパフォーマンス評価は失敗するのか?』(松本裕訳)みすず書房を読んだ。 意図せぬ,だが予測可能な悪影響 測定されるものに労力を割くことで,目標がずれる 短期主義の促進 従業員の時間にかかるコスト 効用の…

和仁達也(2015)『<特別版>年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの対話術』かんき出版

和仁達也(2015)『<特別版>年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの対話術』かんき出版を読んだ。 本書の5つのキーコンセプト 社長にとっての理想のコンサルタント像とは,「先生型」コンサルタントではなく,「パートナー型」コンサルタント。 「…

豊川孝弘(2017)『豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集』主婦の友社

豊川孝弘(2017)『豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集』主婦の友社を読んだ。

池井戸潤(2019)『ノーサイド・ゲーム』ダイヤモンド社

池井戸潤(2019)『ノーサイド・ゲーム』ダイヤモンド社を読んだ。

東川篤哉(2013)『映画謎解きはディナーのあとで』小学館

東川篤哉(2013)『映画謎解きはディナーのあとで』小学館を読んだ。 影山の暴言は,次のとおり。 お嬢様の脳みそは難破船でございますか?座礁して,機能を失っておいでかと。その鈍さにこそSOS。救助が必要でございます。

桐谷広人(2013)『桐谷さんの株主優待生活』角川書店

桐谷広人(2013)『桐谷さんの株主優待生活』角川書店を読んだ。 桐谷流株ルール1は,次のとおり。 安く買って高く売る 損切りはしない PBR1倍以下,PERは15倍以下,配当利回りは4%以上を選ぶ

桐谷広人(2018)『定年後も安心!桐谷さんの株主優待生活』祥伝社

桐谷広人(2018)『定年後も安心!桐谷さんの株主優待生活』祥伝社を読んだ。 みきまるの優待バリュー株日誌 かすみちゃんの株主優待日記 夕刊マダムの悠々優待生活♪

桐谷広人(2014)『桐谷広人さんに学ぶ株主優待入門2015』日経BP

桐谷広人(2014)『桐谷広人さんに学ぶ株主優待入門2015』日経BPを読んだ。

東川篤哉(2011)『謎解きはディナーのあとで2』小学館

東川篤哉(2011)『謎解きはディナーのあとで2』小学館を読んだ。 影山の暴言は,次のとおり。 失礼ながら,お嬢様は相変わらずアホでいらっしゃいますね。――いい意味で(アリバイをご所望でございますか) 失礼ながら,お嬢様――先ほどからのうのうとソファで…

黒岩勉(2014)『謎解きはディナーのあとで風祭警部の事件簿』(原案東川篤哉)小学館

黒岩勉(2014)『謎解きはディナーのあとで風祭警部の事件簿』(原案東川篤哉)小学館を読んだ。

友利昴(2018)『オリンピックVS便乗商法:まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』作品社

友利昴(2018)『オリンピックVS便乗商法:まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』作品社を読んだ。 本書を執筆するきっかけとなったのは,2020年東京オリンピック大会の開催が決まった翌年,ある業界団体が主催したアンブッシュ・マーケティング(便乗商…

東川篤哉(2012)『謎解きはディナーのあとで3』小学館

東川篤哉(2012)『謎解きはディナーのあとで3』小学館を読んだ。 影山の暴言は,次のとおり。 なぜ,お嬢様は数多くの事件を経験しながら,一ミリも進歩なさらないのでございますか?ひょっとして,わざとでございますか?(犯人に毒を与えないでください) …

東川篤哉(2010)『謎解きはディナーのあとで』小学館

東川篤哉(2010)『謎解きはディナーのあとで』小学館を読んだ。 影山の暴言は,次のとおり。 失礼ながらお嬢様―この程度の真相がお判りにならないとは,お嬢様はアホでいらっしゃいますか(殺人現場では靴をお脱ぎください) ひょっとしてお嬢様の目は節穴で…

半揚稔雄(2018)『つかえる特殊関数入門』日本評論社

半揚稔雄(2018)『つかえる特殊関数入門』日本評論社を読んだ。 第2種オイラーの積分 Euler's integral of the second kind ガンマ関数 gamma gunction 階乗関数 factorial function ガウスの公式 Gauss' formula オイラーの公式 Euler's formula オイラーの…

高橋和(2002)『女流棋士』講談社

高橋和(2002)『女流棋士』講談社を読んだ。

誠文堂新光社(2020)『将棋語辞典: 将棋にまつわる言葉をイラストと豆知識でパシィーンと読み解く』(監修香川愛生)誠文堂新光社

誠文堂新光社(2020)『将棋語辞典:将棋にまつわる言葉をイラストと豆知識でパシィーンと読み解く』(監修香川愛生)誠文堂新光社を読んだ。

島朗(2013)『島研ノート心の鍛え方』講談社

島朗(2013)『島研ノート心の鍛え方』講談社を読んだ。 色紙の揮毫は日常的な棋士の仕事の一つ。みんな何らかの座右の銘,言葉を持っているが男性棋士・女流棋士にかかわらず慣れたものである。特に女流の方は,書を習っている方も多いようだ。東北での大会や…

島朗(1995)『将棋界が分かる本』たちばな出版

島朗(1995)『将棋界が分かる本』たちばな出版を読んだ。島朗八段(当時)の平成5年7月20日分及び1993年12月20日分の手当・対局料振込み御通知が掲載されていて,金額欄が黒塗りされているが,読めてしまう。 東京-大阪間は,通常,新幹線往復利用相当の現…

島朗(1996)『純粋なるもの』河出書房新社

島朗(1996)『純粋なるもの』河出書房新社を読んだ。 主な登場人物は,次のとおり。 森下卓八段:棋界随一と言われる研究家で意志の男。まじめで礼儀正しく,好青年の誉れ高い。平成七年の名人戦で羽生に1-4で敗れる。A級2位,三十歳。 佐藤康光八段:ス…

東野圭吾(2016)『危険なビーナス』講談社

東野圭吾(2016)『危険なビーナス』講談社を読んだ。

スペンサー・ジョンソン(2000)『チーズはどこへ消えた?』(門田美鈴訳)扶桑社

スペンサー・ジョンソン(2000)『チーズはどこへ消えた?』(門田美鈴訳)扶桑社を読んだ。 出版プロデューサーの平田静子が,年末年始に企業トップが訓示をする際のネタになると踏み,上場企業 100 社の社長に手紙を添えて献本したところ,大手メーカーの社…

佐々木圭一(2013)『伝え方が9割』ダイヤモンド社

佐々木圭一(2013)『伝え方が9割』ダイヤモンド社を読んだ。 以下,備忘メモ。 「イエス」に変える7つの切り口 相手の好きなこと 嫌いなこと回避 選択の自由 認められたい欲 あなた限定 チームワーク化 感謝 「イエス」に変える3つのステップ 自分の頭の中…

鈴木健二(1982)『気くばりのすすめ』講談社

鈴木健二(1982)『気くばりのすすめ』講談社を読んだ。 気くばりよりも,時代の流れを感じる一冊だった。例えば,あとがき。 ところが,どんなに社会通念が時代によって異なっても,二十代で結婚し,二十代の半ばから終わりにかけては,男も女もそれぞれ子の…

養老孟司(2003)『バカの壁』新潮社

養老孟司(2003)『バカの壁』新潮社を読んだ。 『バカの壁』の内容が,養老孟司のバカの壁となっていた。

松下幸之助(1968)『道をひらく』PHP研究所

松下幸之助(1968)『道をひらく』PHP研究所を読んだ。 本書は,PHP研究所の機関誌「PHP」の裏表紙に,これまで連載してきた短文の中から,百二十一篇を選んでまとめたものである。 その一篇一篇は,時にふれ折りにふれての感懐をそのまま綴ったもの…

東野圭吾(2014)『マスカレード・イブ』集英社

東野圭吾(2014)『マスカレード・イブ』集英社を読んだ。

ランドール・ マンロー(2015)『ホワット・イフ?:野球のボールを光速で投げたらどうなるか』(吉田三知世訳)早川書房

ランドール・ マンロー(2015)『ホワット・イフ?:野球のボールを光速で投げたらどうなるか』(吉田三知世訳)早川書房を読んだ。

東野圭吾(2017)『マスカレード・ナイト』集英社

東野圭吾(2017)『マスカレード・ナイト』集英社を読んだ。 新田浩介警部補が,ホテルで起こる殺人事件を防止しようとする推理小説だった。

西加奈子(2020)『サムのこと 猿に会う』小学館

西加奈子(2020)『サムのこと 猿に会う』小学館を読んだ。